こんにちは!
今回は血液で酸素を全身に運ぶ大切さを実感しました。
10月上旬から、生理が始まり、
初めは少量で、血塊が多かったので、
ここ数カ月、経血量も少なく、間隔も開いていたので、前回うまく排出されなかったのが出ているんだなと思っていました。
なんせ、私も更年期を迎える年齢となったので、閉経に向かっている流れだと思っていました。
ところが、
そんな状態が2週間くらい続いた後、
急に経血量が増え、仕事のトイレに行けない時間や、睡眠時も油断できない状況となってしまいました。
それが1週間続き、さすがに今までもこんなに出血したことはなかったので、婦人科を受診することにしました。
結果、やっぱり無排卵からくる月経異常でした。
要は更年期のホルモンバランスの乱れからくる症状です。
出血を止めるためにホルモン剤と漢方の止血剤を処方されましたが、その後3週間は出血量は減らず、
とうとう貧血状態に・・・(*_*;
この貧血状態を経験して、
血流の大切さ、血液で酸素を全身に運ぶ大切さを知りました。
いや、知識としては知っていましたが、それはただの頭でっかち。
貧血は立ち眩み・めまい程度は可愛いもので、
頭痛・耳鳴り・肩凝り腰痛、動悸・少しでも階段を使うと全力疾走した後のような息切れ・ご飯食べるだけで身体を起こしているのが辛い・・・などなど、
血液で満たされない、また浄化・修復されない感じ、
本当に怖い事だと思いました。
最近はゴースト血管なんて言葉もあります。
加齢やコレステロールの蓄積・冷えや圧力・摩擦などで、毛細血管が傷つき、血流が悪くなって、幽霊のように消えてしまった血管の事を言いますが、
そんな状態になって、隅々までに血液が届かないということは、
まさに修復されないですし、年取ってあちこちが痛くなる原因ですよね。
僅かな期間ですが、貧血によって体中が痛くなるとは思いませんでした。
また筋力を使う事もとっても疲れるので、笑顔が作れなくなっていったのも、顔が急に垂れ下がって、老けた気がしました。
恐ろしや~
恐ろしや~~
今回は、酸素の供給が血流によって満たされない怖さ、重大さを伝えたいという事と、
もう一つ、
更年期の生理症状は様々です。
ホルモンバランスを崩したことで、
今回のような大量出血は想定外でした。
初めは病気を疑いましたが、
結局閉経に向けたホルモンバランスの乱れでした。
ホッとした気持ちとともに、この経験が勉強になりました。
では、
12月の休診日と年末年始の休診日は下記となります。
6日(水)
13日(水)
20日(水)
27日(水)
年末年始は、
12月30日(土)~1月5日(金)
今年最後の月、どうぞ宜しくお願いいたします。
香り鍼灸院NONOでは美容・治療・リラクゼーションコースとメニューを取り揃えています。
美容鍼6000円(スタンダード)~
鍼灸治療コース3500円(1部位)~
オイルトリートメント7000円(半面)~
上半身のみのコラーゲンマシン1500円(15分)~
ご予約は→
LINEからもお問い合わせできます→
美容鍼とコラーゲンマシンを同時に出来ます!